|マイルで便利な旅
国際便の便利なところは、ClubA以降(ゴールドなど)のカードだと
エコノミーでもビジネスクラスのカウンターで荷物が預けられる。
プレミアムエコノミーでハワイまでマイルで行くと30000マイル
(エコノミーは20000、ビジネスは40000マイル、でもビジネスは一杯でしたが)
JALありがとう!!プレミアムエコノミー以降は、サクララウンジが利用できる。
仕事終わりなのでシャワーを!しかし1時間以上街でしたが、
機内で寝るために、
1、起床時間を4時過ぎにして、早寝の状態を作る
2、お昼まで小食にして、ラウンジで食べる
いざ機内へ
座席はエコノミーと比べて行けませんね。
非常に快適。
しかも、プレミアムエコノミークラスの一番前の座席
目の前がビジネスなので、出入りがない、これは更に快適
そして、爆睡したら、ハワイ!!
これで時差ぼけなし!!
さぁ今日のお昼「docomoブース」でアンケートに答え抽選会に参加するとチラシを貰える。
是非ご利用ください。
更に12/7(金)は、私も含め、トークイベントが!!
12時~ 「失敗しない。マラソン完走!攻略ガイド」
講師は、ご存じ?マラソン完走請負人 牧野仁
4つのポイント
・走るための準備
・前日からスタート前の過ごし方
・前半10㎞が鍵
・22㎞がスタート地点
是非、docomoブースによって、チラシを貰ってラウンジに来て下さい。